ワンランク上の写真を撮りたい人達の集まりです。

第8回東京フォトサークル写真展

 第8回東京フォトサークル写真展は、2025年7月15日(火)~7月21日(月)の7日間、恒例の半蔵門にあるJCIIクラブ25(下図参照)で開催されました。右図はその案内はがきです。
 本年は関東地区が梅雨明け前であったにも拘わらず連日30度を超える猛暑*でしたが、110名を超える来場者がありました。展示作品は、講師の作品を含め28点です。今回のテーマは「Tokyo Photo めぐり2025」です。
*:気象庁用語では、真夏日

展示風景
JCIIクラブ25

以下に、作者別に作品を紹介します。

臼居正昭の作品

展示風景

各作品

都心の昭和(1)
森下(江東区)
都心の昭和(2)
森下(江東区)
都心の昭和(3)
池袋(豊島区)

大谷和久の作品

展示風景

各作品

ガラスの趣
銀座(中央区) 旧前田家本邸(目黒区)
IVY
表参道ヒルズ(渋谷区)
春の記憶
門前仲町(江東区) 靖国神社(千代田区)

粕谷俊一の作品

展示風景

各作品

春の予感
裏原宿(渋谷区)
みんな、出かけよう
裏原宿(渋谷区)
近未来駅
地下鉄銀座線始発駅(渋谷区)
待ち合わせ
二子多摩川rise (世田谷区)

坂本裕子の作品

展示風景

各作品

岐路
渋谷ストリーム(渋谷区)
過客
銀座(中央区)
帰路
国立新美術館(中央区)

角田樹美の作品

展示風景

各作品

誘い
旧朝香宮邸(港区)
パラレルワールド
東京駅前(千代田区)
惜別
環状八号線(世田谷区)

松尾忠彦の作品

展示風景

各作品

階段も見える化
渋谷ストリーム(渋谷区)
ムスリムではないですが
東京ジャーミイ
+樹木ウォッチング
表参道ヒルズ前(渋谷区)

松本淳一の作品

展示風景

各作品

朝・雨上がりの大鳥居
明治神宮(渋谷区)
昼・滴
帝釈天(葛飾区)
夕・四万六千日
浅草寺(台東区)

村上伸一の作品

展示風景

各作品

刺繍の競艶
どぶ板通り(横須賀市)
ノスタルジックアメリカ
どぶ板通り(横須賀市)
ピンク眼鏡はお気に入り
観音院良観寺(葛飾区)

講師:斉藤みきの作品

展示風景

各作品

いろ いろいろ
Together (千代田区)
いろ いろいろ
黄昏をゆく(港区)
いろ いろいろ
藍色の世界(世田谷区)

これまでの写真展一覧画面に戻るには、右の矢印をクリックして下さい。

HPの先頭ページに戻るには、右の矢印をクリックして下さい。